おたすけの人生は6月

~平凡な人生に彩りを~

きのこの山 VS たけのこの里!結果は公式が公表している。

無理なのか......

俺に戦争を止める力はないのか.....

f:id:otasuke0411:20180205214108j:plain

シャンクスみたいなこんなかっこいいことはできないのか?

戦争は大小関わらずあってはならないことではないか。

一体いつになったら終わるんだ。

きのこたけのこ戦争は

f:id:otasuke0411:20180205215737j:plain
f:id:otasuke0411:20180205223956j:plain

f:id:otasuke0411:20180205215802j:plain
f:id:otasuke0411:20180205224026j:plain

きのこの山たけのこの里パイの実、チョコパイ、ポッキー、TOPPO、
小枝、チョコボールコアラのマーチ etc.

数あるチョコの中で長年対立しているこの派閥達。

戦争を止める鍵があるかもしれないので
一旦両者の違いを理解することにしよう。

年齢

きのこの山 たけのこの里
誕生年 1975年 1979年

きのこの方が先輩だ。
でも上下関係とかそんなに堅苦しいこと言わないでさ、
仲良くしていこうよ。ね?

栄養成分

きのこの山 たけのこの里
カロリー(一箱) 417kcal 391kcal
たんぱく質 5.8g 5.9g
脂質 25.2g 23.3g
炭水化物 41.7g 39.3g
食塩相当量 0.2g 0.4g

ほとんど差がないではないか。
きのこの山の方が26kcal高いけど
そんなの太りやすいとかいう程のものでもない。
五十歩百歩だな。(フッ......)

アレルギー成分

きのこの山 たけのこの里
アレルギー物質 小麦・乳成分・大豆 小麦・乳成分・卵・大豆

これはなかなか大事な事項。
きのこの山の方が一つ少ない。
きのこ優しいなぁ。

栄養素にほとんど違いが無いのであれば
実は中身に差があるんじゃね!?
こりゃー数えなければ!

f:id:otasuke0411:20180205222621j:plain

ふむ。
もしかしたらと思っていた自分を恥じたい。
全く一緒だった。
いや、別にたけのこの方が多いなんて微塵も思ってなかったよ。

賞味期限

きのこの山
f:id:otasuke0411:20180205222828j:plain

たけのこの里
f:id:otasuke0411:20180205222746j:plain

あれ?何か違うんだけど??
これって製造日が違うから??
ねえ?製造日一緒だったら賞味期限も一緒なの?
たけのこの方が長い!ねえねえ!

チョコレートの違い

きのこの山 たけのこの里
上の層 カカオの香りが引き立つチョコ ミルク感の強いチョコ
下の層 ミルクで甘めに仕立てたチョコ より甘いミルク感の強いチョコ

これは今も変わってないの?
パッケージの裏のおいしさのポイントは
両方同じこと書いてるんだけど?

公式が好評している違い

・チョコレートの量がきのこの山の方が1粒当たり約1.4倍多い
たけのこの里の方が2倍売れている

公式が好評している。たけのこ軍の勝利を。
まあでも落ち込むことはないと思うよ。
きのこ軍も凄くおいしいからこそ共に手を取り合って
行きたいと強く願っている。

消え去った幻の派閥

君たちの中で知っている者はいるだろうか?
敗れ去った幻の軍隊を。
その名は
すぎのこ村
f:id:otasuke0411:20180205231217j:plain

1987年に発売され1990年初頭まで存在していた彼らを。
消えた理由は
「きのこ・たけのこ戦争に巻き込まれて村が消滅した」らしい。

というのは一種のジョークとして出回っており
明治によると
「きのこ・たけのこに比べて出荷数が減少したため」とのことだ。

決して忘れてはいけない。
共に戦った良きライバルがいたことを。

まとめ

きのこ先輩がいたからこそたけのこは存在している。
今こそたけのこの方が人気はあるが
それは紛れもない事実であり感謝すべきことでもあると思っている。
いつか互いに理解を得ることができるだろうか?

f:id:otasuke0411:20180205231918j:plain

文章で少し察したかもしれないが私はたけのこ軍に所属している。
でもきのこのおいしさも正直認めざるを得ない。
私は唱え続けよう。
互いに手を取り笑い合える日が来るまで。
もしその日を向かえることができたなら、私はノーベル平和賞を受賞するかもしれない。